インターネット検索で【打ち切り】とでてくる作品について、徹底調査。
「打ち切り」or「構想通り」について検証しています。
「第2弾」は、全部で10作品。詳しい情報は、【参考記事】にて紹介しています
打ち切り漫画
『打ち切り漫画』について紹介していきます |
今回紹介する『打ち切り漫画』は、
インターネット検索で【打ち切り】という言葉がでてきた作品(完結)が対象。
※過去に打ち切りとでてきた作品も含む。
また、①X(旧Twitter)、②みんなの評価や感想、③打ち切り記事、④最終話、
⑤小説家になろう・小説、⑥あとがきなどの情報を元に、検証しています。
詳しい情報に関しては【参考記事】から確認することができますので、
興味ある作品や知りたい作品がありましたら、ぜひ覗いてみてください。
この後、【打ち切り漫画 作品一覧①】で5作品、【打ち切り漫画 作品一覧②】5作品、
計10作品について紹介していきます。
打ち切り漫画 作品一覧①
『打ち切り漫画』作品一覧①について紹介していきます |
『打ち切り漫画』作品一覧①では、【5作品】について紹介していきます。
また、調査結果に関しては、個人調べによる内容から推測しています。
①『トーキョーバベル』
週マガ連載中の #トーキョーバベル 1巻が本日無事に発売されました!
花林ソラ先生原作の異能サバイバル漫画です!是非是非よろしくお願い致します〜!! pic.twitter.com/OK3VLmXXoC— 久世 蘭 (@ranomannma) July 17, 2020
『トーキョーバベル』は、
原作:花林ソラさん、漫画:久世蘭さんによる作品。単行本:全3巻。
調査結果:【ある程度構想通りの完結】または【次の作品に向けて調整された完結】
今回調査した内容 → 【参考記事】
理由: |
漫画:久世蘭さんのX(旧Twitter)では、 『トーキョーバベル』完結に向けてカウントダウン告知をされていたこと |
漫画:久世蘭さんのX(旧Twitter)では、 【2020年11月4日】に『トーキョーバベル』最終話、【2020年11月25日】に 読み切り『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』の掲載告知をされていること |
※『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』の連載決定が【2021年1月30日】(告知)
となっていることをふまえると、【ある程度構想通りの完結】だったのかもしれません。
②『サムライ8八丸伝』
【明日!コミックス発売!】
明日発売の見本が到着!!!
いよいよ明日「サムライ8 八丸伝」の1巻&2巻が発売されます!同時発売のBORUTO最新刊&
小説版NARUTOも合わせて
ゲットしよう!こちらの書影&帯が目印です! pic.twitter.com/wOKNdrrKb5
— SAMURAI8_official (@SAMURAI8_JUMP) October 3, 2019
『サムライ8 八丸伝』は、
原作:岸本斉史さん、作画:大久保彰さんによる作品。単行本:全5巻。
調査結果:ある程度構想通りの完結
今回調査した内容 → 【参考記事】
理由: |
打ち切りに関する情報がなかったこと |
単行本が【全5巻】で完結していること |
『NARUTO』の作者:岸本斉史さんの作品(原作)であること |
③『クロスアカウント』
『クロスアカウント』は、伊達 恒大さんによる作品。単行本:全4巻。
調査結果:ある程度構想通りの完結
今回調査した内容 → 【参考記事】
理由: |
完結の仕方に違和感がなかったこと |
打ち切りとなったような感じがしなかったこと |
【全4巻】で完結していること |
④『ベストブルー』
ヒャッハー!今日も宣伝だー!ベストブルー最終巻、本日発売です!なぜかまだ献本がきてないからカバー見本で宣伝だー!
以前描いた読み切り「31ヒーローズ」も収録されてます、next共々ぜひ!! pic.twitter.com/y3CGq9p66X— 平方 昌宏 (@magoroku2) March 4, 2016
『ベストブルー』は、平方 昌宏さんによる作品。単行本:全3巻。
調査結果:構想通りの完結
今回調査した内容 → 【参考記事】
理由: |
完結の仕方に違和感がなかったこと |
『ベストブルー』第3巻の「あとがき」には、「短い連載ではありましたが、 個人的には概ね描きたいことを描き切れたような気がしています」と書かれていたこと |
⑤『ライトウィング』
『LIGHT WING』(ライトウィング)は、神海英雄さんによる作品。単行本:全3巻。
調査結果:打ち切り
今回調査した内容 → 【参考記事】
理由: |
「完結」の仕方が少し不自然な感じがしたこと |
一番盛り上がるところで完結していること |
「最終話」ではなく、「第21閃」で完結していること |
打ち切り漫画 作品一覧②
『打ち切り漫画』作品一覧②について紹介していきます |
『打ち切り漫画』作品一覧②では、【5作品】について紹介していきます。
また、調査結果に関しては、個人調べによる内容から推測しています。
①『リトルハンズ』
【単行本情報】
お待たせしました!
11月17日(水)発売の『リトルハンズ』第1巻書影デザインを公開します❗️表紙はもちろん…意志野美影👊
美影の周りの水飛沫が目をひきます👀
今後も続々と単行本情報を公開していきますので、楽しみにお待ちください!!#リトルハンズ#コミックブル pic.twitter.com/KWe9lJHhs6
— 『リトルハンズ』公式@マガポケ・スポブル連載中 (@littlehands_mp) November 4, 2021
『リトルハンズ』は、細川翔矢さんによる作品。単行本:全3巻。
調査結果:打ち切り
今回調査した内容 → 【参考記事】
理由: |
突然「最終話」がきたような印象を私が受けたこと |
X(旧Twitter)のコメントでは、「面白い展開で完?」、「これからというところで完結」 という内容か書かれていたこと |
②『地獄の業火で焼かれ続けた少年。最強の炎使いとなって復活する。』
書籍全4巻、コミックス全8巻!!
並べると壮観だね。 pic.twitter.com/9eTT1yHDVJ— さとう⚙いろいろ連載中!🔥 (@satou555333) October 8, 2022
『地獄の業火で焼かれ続けた少年。最強の炎使いとなって復活する。』は、
漫画:宮城森成さん、原作:さとうさん、キャラクター原案:鍋島テツヒロさんによる作品。
単行本:全8巻。
調査結果:構想通りの完結
今回調査した内容 → 【参考記事】
理由: |
『最強の炎使い』原作:さとうさんのX(旧Twitter)では、 【書籍版、web版は前から想定していたエンドだけど、コミックス版はコミカライズ終わる前に 考えて書きました】という内容が書かれていたこと |
単行本が【全8巻】で完結していること |
※『最強の炎使い』小説家になろうは
「第一章」~「最終章」(第十五章)まであり、「最終話」で完結。
『最強の炎使い』漫画は【全8巻】で完結となっていますが、
「小説家になろう」の第五章で完結となっていました。
③『極めたヒールがすべてを癒す!』
【11月新刊】回復魔法「ヒール」を使う少年ラース。だが10年経っても使える魔法は初級のまま…。しかし、彼のヒールには秘密があって!?『極めたヒールがすべてを癒す!』1巻配信中★https://t.co/fMzDZY03Sj pic.twitter.com/6FYFZuTOpU
— 少年マガジンアプリ 公式アカウント (@magazineComics) November 12, 2021
『極めたヒールがすべてを癒す!
~村で無用になった僕は、拾ったゴミを激レアアイテムに修繕して成り上がる!~』は、
原作:藤七郎さん、作画:橘夏々さん、キャラクター原案:うらたあさおさんによる作品。
単行本:全4巻。
調査結果:予定していない完結
今回調査した内容 → 【参考記事】
理由: |
『極めたヒールがすべてを癒す』最終話を読んだ後「おしまい」という言葉を見て、 はじめて終わったことに気づいたこと |
『極めたヒールがすべてを癒す』最終話が【第40話】となっていること |
X(旧Twitter)でのコメントでは、【書いてなかったから知らなかったけど最終回か】や 【またマガポケで突然終わるパターン】という内容か書かれていたこと |
④『転生王子は錬金術師となり興国する』
本日コミックス発売です、どうぞ宜しくお願い致します🙇♀️
今日は体調がマシなので原稿出来る💪💪 https://t.co/KApgwlzJ67— S.濃すぎ●ハルト①巻7月、転生王子③巻8月 (@eskosugi) January 7, 2021
『転生王子は錬金術師となり興国する』は、
原作:月夜涙さん、漫画:S.濃すぎさん、キャラクター原案:新堂アラタさんによる作品。
単行本:全4巻。
調査結果:【新連載に向けた完結】または【構想通りの完結】
今回調査した内容 → 【参考記事】
理由: |
漫画の打ち切りに関する情報がなかったこと |
漫画:S.濃すぎさんのX(旧Twitter)「2023年6月18日」では、 『転生王子は錬金術師となり興国する』と『未来の飛行機野郎ハルト』の2作品が、 【最終巻】となり完結。新連載の準備も進めていると告知されていること |
⑤『結婚が前提のラブコメ』
漫画版「結婚が前提のラブコメ」最終2巻明日7月12日発売です!よろしくお願いします! pic.twitter.com/8uSTNmwbXB
— 漫画家 大竹利朋 (@ootaketoshitomo) July 11, 2022
『結婚が前提のラブコメ』は、原作:栗ノ原草介さん、
漫画:大竹利朋さん、キャラクター原案:吉田ばなさんによる作品。単行本:全2巻。
調査結果:打ち切り
今回調査した内容 → 【参考記事】
理由: |
単行本が【全2巻】で完結していること |
『結婚が前提のラブコメ』漫画は、原作小説1巻までで終わっていること |
『結婚が前提のラブコメ』漫画:大竹利朋さんのコメント(あとがき)では、 「短い連載にはなってしまいましたが」と書かれていたこと |
打ち切り漫画 最後に
ここまで【打ち切り漫画】、【打ち切り漫画 作品一覧①】、【打ち切り漫画 作品一覧②】
と紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
今回は【10作品】について、詳しく紹介しました。
また、今回紹介した漫画作品は全て私自身が作品を読んでいます。
面白いと感じた作品も多く、もっと続いても良かったのでは?と思う作品も多くありました。
紹介した作品の中には、「これは読んだことないかも?」という作品もあるかもしれません。
気になった作品がありましたら、ぜひ読んでみてください。
そして、【打ち切り漫画】は他にも記事を書いています。
この後【関連記事】として紹介していきますので、興味ある人は覗いてみてください。
打ち切り漫画【関連記事】 |
インターネット検索で【打ち切り】という言葉がでてくる漫画作品を対象に調査。 打ち切りとなってしまうのか、それともそうではないのか、検証しています |
【連載中編】 |
打ち切り漫画 完結編【関連記事】 | ||||
第1弾 | 第2弾 | 第3弾 | 第4弾 | 第5弾 |
コメント