『失格紋の最強賢者 登場人物』キャラクター一覧と人物紹介!

少年漫画

『失格紋の最強賢者~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~』は、
原作:進行諸島さん、漫画:肝匠&馮昊さん、キャラクター原案:風花風花さんによる作品です
漫画に登場する人物について、詳しく紹介しています

失格紋の最強賢者 登場人物

『失格紋の最強賢者』漫画の登場人物について紹介していきます

まずはじめに、
『失格紋の最強賢者~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~』
『失格紋の最強賢者』として紹介していきます。

『失格紋の最強賢者』漫画では、
主人公である「マティアス=ヒルデスハイマー」や、パーティーメンバーである
「アルマ=レプシウス」・「ルリイ=アーベントロート」・「暗黒竜イリス」を中心とし、
さまざまな人物が登場しています。

今回紹介する内容は、
①『失格紋の最強賢者』登場人物一覧①(登場人物名)
②『失格紋の最強賢者』登場人物一覧②(登場する魔族名)
③『失格紋の最強賢者』人物紹介(一人ずつ)
以上、3つの項目に分けて紹介していきます。



失格紋の最強賢者 登場人物一覧

『失格紋の最強賢者』登場人物一覧について紹介していきます

『失格紋の最強賢者』登場人物一覧では、
①『失格紋の最強賢者』登場人物一覧①(登場人物名)
②『失格紋の最強賢者』登場人物一覧②(登場する魔族名)
について紹介していきます。

『失格紋の最強賢者』登場人物一覧①

マティアス=ヒルデスハイマー レイク=ヒルデスハイマー ビフゲル=ヒルデスハイマー
カストル=ヒルデスハイマー カミラ ベイス
アルマ=レプシウス ルリイ=アーベントロート ヤカト
ルカス ガイル エデュアルト
ガイザル ギアース 国王陛下
レイシス 暗黒竜イリス フェイカス
リーリア エイク ドギエル=メルキア
ギルアス レギード子爵 レライア男爵
グレヴィル カミアス ジーオン
ミラ ギース ネイアル
サイキア=アンモール ルナート=アンモール ルーカス
騎士団長 エリン カーディフ
ミルガ レイタス マニス
ミロク

『失格紋の最強賢者』登場人物一覧②

デビリス アシュリル デシリル
エルハルト エイリアス ザリディアス
ギワルド ザドキルギアス マイジギース
ダミアン タイトス ヴァルス
グラディス



失格紋の最強賢者 人物紹介

『失格紋の最強賢者』人物紹介について紹介していきます

『マティアス=ヒルデスハイマー』

前世の名前は「ガイアス」。
「第一紋」の紋章を持ち、成長の余地がないことを知り転生魔術で生まれ変わった。

現世の名前は「マティアス=ヒルデスハイマー」。ヒルデスハイマー準男爵家の三男。
転生後のマティアスは、6歳。「第四紋」の紋章を持っている。

兄レイクが正式に次期当主候補になった3年後、
12歳になったマティアスは、旅立ちの日が来る。

次のステージに移りたいと考えていたマティアスは、
条件次第では今すぐ家を出てもいいと、父カストルに言われる。

それは、王立第二学園に特待生で入学することだった。
剣と荷物、この数年間で集めた魔石と素材を持ち、いよいよ出発する。

王立第二学園入学試験では、特待生として合格している。

王立第二学園入学試験結果
総合得点 【50点中257点】 魔術   【10点中75点】
剣術   【10点中120点】 座学   【30点中62点】

王立第二学園では【Aクラス】。

第65回王立学園対抗戦の代表に選ばれ、【リーダー】を任される。
対抗戦では「魔族」が紛れ込んでいたため、マティアスが討伐。

魔族は全勢力を傾けてこの国を滅ぼしに来ると予想されるため、
国王陛下より魔族対策の一任をされる。

アルマ=レプシウス、ルリイ=アーベントロート、暗黒竜イリス
と共に魔族が潜伏する村へ向かい、魔族(エルハルト)討伐のサポート、魔族(エイリアス)
を討伐する。

マティアスは王立第二学園をやめるつもりだったが、
校長の提案で「籍」だけ学園に置くことに。『特殊特待生』の書類に記名捺印をする。

魔族「ザドキルギアス」を討伐。
ボウセイルの領主が不在となったため、国王陛下の提案の元、マティアスが領主となる。
爵位も伯爵になる。

『レイク=ヒルデスハイマー』

ヒルデスハイマー準男爵家の長男。15歳。
レイクの紋章は「第二紋」。

『ビフケル=ヒルデスハイマー』

ヒルデスハイマー準男爵家の次男。14歳。ビフケルの紋章は「第一紋」(栄光紋)。

『カストル=ヒルデスハイマー』

ヒルデスハイマー準男爵家現当主で、レイク・ビフゲル・マティアスの父。

『カミラ』

カストルの妻。レイク・ビフゲル・マティアスの母。



『アルマ=レプシウス』

小貴族の三女。変なところに嫁ぐのが嫌で領地を出てきている。
王立第二学園入学試験に合格する。王立第二学園では【Aクラス】。

第二紋(常魔紋)。第65回王立学園対抗戦の代表に選ばれる。

マティアス=ヒルデスハイマー、ルリイ=アーベントロート、暗黒竜イリス
と魔族が潜伏する村へ向かい、マティアス=ヒルデスハイマーのサポートのもと
ルリイ=アーベントロートと2人にで魔族(エルハルト)を討伐する。

マティアス=ヒルデスハイマーが『特殊特待生』となり
王立第二学園を出ることになったが、弓の可能性を追求するために一緒にでることを決める。

『ルリイ=アーベントロート』

剣術も魔術も実力は折り紙つき。「アルマ=レプシウス」の友達。

王立第二学園入学試験に合格する。王立第二学園では【Aクラス】。

戦闘ではなく付与志望。第65回王立学園対抗戦の代表に選ばれる。

マティアス=ヒルデスハイマー、アルマ=レプシウス、暗黒竜イリス
と魔族が潜伏する村へ向かい、マティアス=ヒルデスハイマーのサポートのもと、
アルマ=レプシウスと2人にで魔族(エルハルト)を討伐する。

マティアス=ヒルデスハイマーが『特殊特待生』となり
王立第二学園を出ることになったが、マティアスの近くにいた方が付与魔法の勉強が
できそうと考え、一緒にでることを決める。

『暗黒竜イリス』

マティアス=ヒルデスハイマーの前世(ガイアス)の知り合い。
前世でガイアスに喧嘩を売ってきた竜の一匹。

マティアス=ヒルデスハイマー、アルマ=レプシウス、ルリイ=アーベントロートの3人が、
魔族が潜伏する村への向かうということで、背中に3人を乗せて出発する。

魔族が潜伏する村での魔族討伐が終わり、マティアス=ヒルデスハイマー、アルマ=レプシウス
ルリイ=アーベントロートの3人と一緒に行動するため、人の姿に変身する。

王立第二学園への編入を、エデュアルト校長に交渉。編入試験に合格する。

マティアス=ヒルデスハイマーに、俺たちのパーティーの正式なメンバーにならないか?
と言われ、承諾する。

人間の身体に慣れるため、王立第二学園の校庭を借りて訓練を行う。

マティアス=ヒルデスハイマーが『特殊特待生』となり
王立第二学園を出ることになったが、一緒にでることを決める。



『ヤカト』

王立第二学園入学試験では、記録官をしている。

『ルカス』

王立第二学園入学試験では、試験官をしている。

『エデュアルト』

王立第二学園の校長。Aクラスの担任も受け持っている。

『ガイル』

エイス王国の騎士団長。

『フェイカス』

王立第一学園校長。

『ルーカス』

王国直属騎士団 魔法特殊部隊所属。

『エリン』

エイス王国 王宮の料理長。



『マニス』

『造船研究会』の部長。

『リーリア』

王都大結界構築作戦 連絡班。

『ドギエル=メルキア』

迷宮都市メルキア 現領主。

『ギルアス』

ラジニア連邦のSランク冒険者。
その実力はこの時代ではトップクラス。

マティアス=ヒルデスハイマーとの対戦での敗北をきっかけに、無詠唱魔法の勉強を始め
下級魔族なら一人で倒せる実力を身に着けた。

『アンモール兄弟』

宇宙の魔物の破片…『懐星』を使い、「戦技を極めし者」を蘇らせる。
前世の時代では「マッドサイエンティスト」として知られていた。

兄は「サイキア=アンモール」。弟は「ルナート=アンモール」。



『ザドキルギアス』

通称『破壊の魔族』。
その強大な戦闘力により、たった1体でいくつもの国を壊滅に追い込んだ。

魔族の中ではそれほど強大な力を誇ったわけではなかったが、
それゆえに戦闘技術を磨き強くなることにこだわっていた。

魔族の力に戦闘技術が加わり、
その技術が熟練の域に達した時、最強と呼ぶにふさわしい実力に昇華した。

『レイタス』

龍脈を通じ全世界規模で詠唱魔法を実現させる魔道具『詠唱魔法の核』の制作者。
文明が滅びる前の世界の魔法研究者で、『理外の術』により魔族へと変貌する自分自身を
迷宮の奥深くに封じていた。

マティアス=ヒルデスハイマー、アルマ=レプシウス、ルリイ=アーベントロート
の協力により、その体内から『理外の術』を取り除いてもらい、人間に戻ることができた。

『ヴァルス』

王国騎士団100名による襲撃を退ける力を持った盗賊。
ただ、魔力探知で判明したヴァルスの実力は初級冒険者程度。

王国騎士団を退けた謎の力の正体は、『理外の術』だった。

『グラディス』

グラディスは『将魔族』と呼ばれる特殊な魔族。
特殊な魔力によって魔物達を支配し強化する力がある。



失格紋の最強賢者 最後に

ここまで【失格紋の最強賢者 登場人物】
【失格紋の最強賢者 登場人物一覧】
【失格紋の最強賢者 人物紹介】
と紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

『失格紋の最強賢者』漫画に登場する人物について、詳しく紹介しました。
また、『失格紋の最強賢者』は【マンガUP!オリジナル連載】作品となっています。
まだ読んだことのない人や興味ある人は、ぜひ読んでみてください。

そして、『失格紋の最強賢者』は他にも記事を書いています。
この後【関連記事】として紹介していきますので、興味ある人は覗いてみてください。

単行本【関連記事】
1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 6巻 7巻
8巻 9巻 10巻 11巻 12巻 13巻 14巻
15巻 16巻 17巻 18巻 19巻 20巻 21巻
22巻 23巻 24巻 25巻 26巻 27巻 28巻
29巻 30巻 31巻
その他【関連記事】
打ち切り 魔法 無料
連載2025年



コメント

タイトルとURLをコピーしました