『はっちぽっちぱんち 登場人物』キャラクター一覧と人物紹介!

少年漫画

『はっちぽっちぱんち』は、
原作:カツラギゲンキさん、漫画:嵯峨あきさんによる作品です。
漫画に登場する人物(キャラクター)について、詳しく紹介しています

はっちぽっちぱんち 登場人物

『はっちぽっちぱんち』登場人物について紹介していきます

『はっちぽっちぱんち』漫画は、
【マガポケ オリジナル】作品となっていて、単行本は【全7巻】で完結しています。

『はっちぽっちぱんち』漫画では、どんな人物が登場するのか?
私自身が「全7巻」を読み、作品に登場していた人物について紹介したいと思います。

『はっちぽっちぱんち』登場人物(キャラクター)について

●『はっちぽっちぱんち』登場人物一覧
●『はっちぽっちぱんち』人物紹介
以上の内容について、紹介していきます。



はっちぽっちぱんち 登場人物一覧

『はっちぽっちぱんち』登場人物一覧について紹介していきます

『はっちぽっちぱんち』登場人物一覧では、
作品に登場している人物(キャラクター)の名前を、一覧について紹介していきます。

REINA(レイナ) 坂本 松任谷 綺
黒石 希歩 マユ アキ
ユウカ ミク 藤間 誠
ハ鋤レミ 小林 愛理 鉾那 美夜
らぶ・ゴータイガージム 藤間 信 阪東橋 芳乃
黒子 瑠美子 天田ニーナ 清水俊一
黒岩歩美 片倉まち子 荒井麗
NANA 吉岡 中川あざみ
太田レイム(妹) 太田アリス(姉) 白崎小雪
赤尾みなみ 濱野隆大 山口翔太



はっちぽっちぱんち 人物紹介

『はっちぽっちぱんち』人物紹介について紹介していきます

『はっちぽっちぱんち』人物紹介では、
作品に登場している人物(キャラクター)一人一人について、詳しく紹介していきます。

●黒石 希歩(くろいし きほ)

本作の主人公。

女子格闘技の伝説REINAの起こした大会で、一躍”時の人”となった少女。
MMAに転向後、2年で国内団体の王座戴冠。勝率、フィニッシュ率共に100%のまま。

●REINA(レイナ)

K-1 WGP 三階級制覇王者。
ONE championship アトム級世界王者。
GLORY バンタム級世界王者。

バックボーン:キックボクシング

大会が終わって3年後、女子格闘技団体「Re:GENDs」を結成。
国内外様々な団体と提携することで、所属選手の活躍の場を広げている。

●松任谷 綺(まつとうや きら)

アマチュアキックボクシング世界女王。REINAの弟子。

バックボーン:シュートボクシング

162cm、52キロ。アマチュア戦績:81戦81勝6KO
K-ONE参戦から1年で王座戴冠。すでに絶対王者と呼び声高い。

●藤間 誠(ふじま まこと)

株式会社サイバーブローカー 最高経営責任者。
FuzimaTV代表取締役。藤間開発株式会社 代表取締役社長。

●八鋤レミ(やすき レミ)

3年連続関東大会準優勝。
バックボーン:キックボクシング



●小林 愛理(こばやし あいり)

関西女王。
9月6日生まれ。O型。好きな食べ物:焼肉

バックボーン:極真空手

家は古くからある空手道場。
3歳の頃から空手を始め、キックボクシングの試合に出るようになったのは13歳。
初恋も13歳で同じクラスの笹本裕二だったが、自分より弱いのを知って冷めてしまう。

RIZEミニフライ級王者。プロ戦績:14戦13勝1敗8KO。
RIZE女子アトム級13位。プロ戦績:2戦2勝1KO

●鉾那 美夜(ほこな みや)

身長166cm、リーチ173cm。
アマチュア戦績:14戦10勝3敗1分け3KO

バックボーン:キックボクシング

競泳 ジュニアオリンピック400メートル個人メドレー優勝。
陸上 全国中学総合体育大会400メートル走優勝。

天才と呼ばれた美夜だったが、神が彼女に与えた天賦の才はその圧倒的な身体能力ではなく、
自分が主役でなければ気が済まないというその性格だった。

そんな彼女が高校入学を前に格闘技という競技と圧倒的な存在に出会ってしまった。
SNSフォロワーは300万人を超えている。

●らぶ・ゴータイガージム

天才ムエタイ少女。身長147cm、46キロ、リーチ149cm。
バックボーン:ムエタイ

3年前、16歳の時点でREINAに膝をつかせた女。
プロのリングに上がったのは9歳の頃。生きるために戦うしかなかった。

生き死にかけて10年戦い続けた、それがらぶの強さ。
本場のタイで80戦以上、プロとして戦ってきた選手。

プロ成績:83勝6敗5分け17KO

大会以降、軽量級の女子に注目が集まり、
ONE championsは最軽量級を新設。らぶは、その初代王者。
ONE参戦から6戦無敗で王座防衛継続中、今や女子格で世界一の人気選手。

●黒子 瑠美子(くろこ るみこ)

ゲームオタク。
バックボーン:ひきこもり

●阪東橋 芳乃(ばんどうばし よしの)

女子バンタム級三位。
バックボーン:空手



●天田ニーナ(あまだ ニーナ)

アメリカのMMA団体”TUFF”アマチュア王者。
ストロー級王者。

バックボーン:レスリング

●清水俊一

柔道をベースにした独自の格闘術でMMAの世界を荒らした天才格闘家。
ベルトを巻いた教え子は指の数じゃ足りないほどの名伯楽でもある。

●片倉まち子

34歳。医務室長。元プロキックボクサー

●荒井麗(あらいれい)

松任谷 綺の幼馴染。
バックボーン:シュートボクシング

●NANA(ナナ)

K-ONE女子二階級制覇王者。
バックボーン:伝統派空手。31戦28勝3敗14KO



●中川あざみ

K-ONEアトム級2位。

バックボーン:伝統派空手
プロ戦績:11戦7勝2敗2分

●白崎小雪(しらさきこゆき)

RIZE QUEEN 世界アトム級王者。

バックボーン:フルコンタクト空手。18戦17勝1敗(4KO)
RIZE世界アトム級王者。プロ戦績:31戦30勝9KO

●太田レイム(妹)

ボクシング世界ユース銀メダリスト
バックボーン:ボクシング

●太田アリス(姉)

ボクシング世界ユース金メダリスト
バックボーン:ボクシング

●濱野隆大(はまの たかひろ)

格闘技プロモーター。
黒石 希歩の父親。

●山口翔太(やまぐちしょうた)

K-ONEクルーザー級王者
小林道場師範代



はっちぽっちぱんち 最後に

ここまで【はっちぽっちぱんち 登場人物】
【はっちぽっちぱんち 登場人物一覧】
【はっちぽっちぱんち 人物紹介】
と紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

『はっちぽっちぱんち』漫画に登場する人物(キャラクター)について、紹介しました。
また、『はっちぽっちぱんち』は【マガポケ オリジナル】作品となっていて【全7巻】で完結
しています。まだ視聴していない人や興味ある人は、ぜひ読んでみてください。

そして、はっちぽっちぱんちは他にも記事を書いています。
この後【関連記事】として紹介していきますので、興味ある人は覗いてみてください。

連載【関連記事】
連載 2024年 2025年
その他【関連記事】
打ち切り 単行本 サブタイトル



コメント

タイトルとURLをコピーしました