『名探偵コナン ゼロの日常』は、新井隆広さん、原案協力:青山剛昌さんによる作品です。
漫画6巻に関連する「表紙」・「特典」・「発売日」・「サブタイトル」・「登場人物」・「TIME.1はじまり」・「ZERO’S Tea Time Break 06」などを詳しく紹介しています
ゼロの日常 6巻 表紙・特典・発売日
| 『ゼロの日常』漫画6巻「表紙」・「特典」・「発売日」について紹介していきます |
『ゼロの日常』漫画6巻 表紙
volume.6
22.06.17#ご愛読誠にありがとうございました#またいつか機会があればお逢いしましょう pic.twitter.com/3oadLMqOPU— 名探偵コナン ゼロの日常【公式】 (@zerotea_file) May 25, 2022
『ゼロの日常』漫画6巻の「表紙」を紹介しました。
また、名探偵コナン ゼロの日常【公式】Twitterの情報を元に紹介しています。
そして、『ゼロの日常』は6巻が【最終巻】となっています。
『ゼロの日常』6巻 特典
そして単行本発売に合わせて、
『名探偵コナン ゼロの日常』書店フェアも開催中です📚✨対象コミックスを買うと、
トリプルフェイス運転免許証(全3種)+シークレット1種がもらえます!フェア詳細&書店リストはコチラをチェックhttps://t.co/9s4qio9D3a#ゼロティー pic.twitter.com/jFLJXEdqY6
— 名探偵コナン ゼロの日常【公式】 (@zerotea_file) June 16, 2022
名探偵コナン ゼロの日常【公式】Twitterでは、『名探偵コナン ゼロの日常』書店フェアとして
対象コミックスを買うと【トリプルフェイス運転免許証(全3種)+シークレット1種】が
もらえますと告知されています。
これは面白い購入特典です!
※書店フェア(購入特典)は終了しています。
『ゼロの日常』6巻 発売日
| 6巻 発売日 | 2022年6月17日 |
『ゼロの日常』6巻「サブタイトル」
| 『ゼロの日常』6巻の「サブタイトル」を紹介していきます |
第6巻(第51話〜第60話)最終巻
| ※本作では「TIME.1」〜「TIME.10」という表記になっています | |
| TIME.1 嘘の見破り方 | TIME.6 ご注文はお決まりですか? |
| TIME.2 お手柄だったね… | TIME.7 さあ、どっちかな |
| TIME.3 もしちゃんと… | TIME.8 そんなに万能じゃないさ |
| TIME.4 残念ながら… | TIME.9 ありがとうございます |
| TIME.5 聞き込み | TIME.10 日常 |
『ゼロの日常』6巻の「サブタイトル」を紹介しました。
また、『ゼロの日常』漫画のサブタイトルは「TIME.1」~「TIME.10」となっています。
そして、『ゼロの日常』6巻も「TIME.1」~「TIME.10」となっているため、
「話数」がわかりやすいように「第51話」~「第60話」として紹介しています。
「TIME」として紹介すると、「TIME.51」~「TIME.60」となります。
ゼロの日常 6巻 登場人物(キャラクター)
| 『ゼロの日常』6巻に登場する人物を紹介していきます |
『ゼロの日常』登場人物(キャラクター)
| 榎本梓 | 安室透 | 坂本たくま | 東尾マリア |
| 鶴山麗子 | 風見裕也 | 栗山緑 | ハロ |
| 榎本杉人 | 小倉功雅 | ー | ー |
『ゼロの日常』6巻に登場している人物(キャラクター)を紹介しました。
見てもらうとわかりますが、6巻でもたくさんの人物が登場しています。
『ゼロの日常』6巻 登場人物について
『ゼロの日常』コミックス6巻で紹介されている人物は、下記のようになります。
| 安室透 | ハロ | 風見裕也 |
| 榎本梓 | 榎本杉人 | 鶴山麗子 |
| 赤井秀一 | 栗山緑 | 小倉功雅 |
ゼロの日常 6巻「TIME.1」はじまり
| 『犯人の犯沢さん』6巻「TIME.1」はじまりについて紹介していきます |
『ゼロの日常』6巻「TIME.1」はじまりでは、ポアロのウエイトレス「榎本梓」が登場して
います。また、榎本梓は「もう…… 遅いな……」と言っています。
どうやら、安室透が買い出しに行ったきり帰ってこない様子。
もうすぐ戻るって連絡はあったようですが、今のところ帰ってきていません。
すると、ポアロに来ているお客さんが、「私の旦那も時間にはルーズでいつも遅刻ばかり!」
「そのたび嘘か本当かわからない言い訳ばかりするの… まったく困っちゃうわよね…」と
榎本梓に話しかけています。
そんな話を聞いた榎本梓は、でしたらこんな話知ってます?
「噓の見破り方」といい、詳しく説明しています。
どんな「噓の見破り方」かというと、
①遅刻した日の行動をなるべく詳しく時系列順に話してもらう
②今の話、今度は時系列を逆にして話してくれる?
と質問をするようです。
実際に経験したことならば、時系列を逆にしても記憶を辿って説明できるが、
最初の話でその場限りの嘘を重ねれば重ねる程、説明が困難になるそうです。
『ゼロの日常』6巻「TIME.1」はじまりでは、「探偵」としての顔を持つ「安室透」の日常が
描かれています。また、ポアロでのできごとが描かれていますが、買い出しに出掛けた安室透が
まだ帰ってきていない様子。
すると、ポアロにきているお客さんの話から、榎本梓は「嘘の見破り方」を熱心に話し、
【警察も容疑者の取り調べに使っているテクニックらしいですよ!】と伝えていました。
ゼロの日常 6巻 ZERO’S Tea Time Break 06
| 『ゼロの日常』6巻の「ZERO’S Tea Time Break 06」について紹介していきます |
『ゼロの日常』最終6巻では、「TIME.10」の後に
「ZERO’S Tea Time Break 06」青山剛昌秘蔵ネーム+α が紹介されています。
どんな内容が描かれているのかというと、
「ストーリーや演出の下書き=ネーム、そして安室透の表情等まで全力総監修!!」と紹介
されていて、TIME.1~TIME.10まで描かれています。また、下記のようになっています。
ZERO’S Tea Time Break 06
| TIME.1 | 下絵 | TIME.6 | ネーム・下絵 |
| TIME.2 | 下絵 | TIME.7 | 下絵・ネーム |
| TIME.3 | 下絵 | TIME.8 | 下絵 |
| TIME.4 | ネーム | TIME.9 | 下絵 |
| TIME.5 | ネーム | TIME.10 | ネーム①・② 下絵 |
「ZERO’S Tea Time Break 06」は、普段見ることのできない「下絵」・「ネーム」がでて
いますので、『ゼロの日常』6巻を読まれた際には、ぜひ覗いてみてください
ゼロの日常 最後に
ここまで【ゼロの日常 6巻 表紙・特典・発売日】
【ゼロの日常 6巻「サブタイトル」】
【ゼロの日常 6巻 登場人物(キャラクター)】
【ゼロの日常 6巻「TIME.1」はじまり】
【ゼロの日常 6巻 ZERO’S Tea Time Break 06】
と紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
『ゼロの日常』漫画6巻について、詳しく紹介しました。
また、『ゼロの日常』は6巻が「最終巻」となり完結しています。
まだ読んだことのない人や興味ある人は、ぜひ読んでみてください。
そして、『ゼロの日常』は他にも記事を書いています。
この後【関連記事】として紹介していきますので、興味ある人は覗いてみてください
| 単行本【関連記事】 | |
| 『ゼロの日常』1巻 | 『ゼロの日常』2巻 |
| 『ゼロの日常』3巻 | 『ゼロの日常』4巻 |
| 『ゼロの日常』5巻 | ー |
| 【関連記事】 |
| 漫画に登場する犬「ハロ」の「犬種」・「名前の由来」・「どこで登場するのか」 などについて、詳しく紹介しています |
| 『ゼロの日常』 |
| 【関連記事】 |
| 作品を無料で読むにはどれがいいのか、個人調べによる内容を元に詳しく紹介しています |
| 『ゼロの日常』 |
| 【関連記事】 |
| 漫画の連載について、いつから連載が始まったのかを詳しく紹介しています |
| 『ゼロの日常』 |
| 【関連記事】 |
| 『ゼロの日常』の「グッズ」について、詳しく紹介しています |
| 『ゼロの日常』 |
| 【関連記事】 |
| 作者の「最新作」と「作品」について、1作品ごとに詳しく紹介しています |
| 『ゼロの日常』 |
| アニメ【関連記事】 |
| アニメ化決定や特報PV、どこで放送・配信されているのか、アニメがいつ開始 されたのかなどを詳しく紹介しています |
| 『ゼロの日常』 |
| アニメ【関連記事】 |
| アニメ放送・配信日、放送・配信日程、放送時間、放送・配信 アニメ話数とサブタイトルについて、詳しく紹介しています |
| 『ゼロの日常』 |
| アニメ【関連記事】 |
| アニメに登場するキャラクターと声優について、詳しく紹介しています |
| 『ゼロの日常』 |


コメント