結婚が前提のラブコメ 単行本【全2巻】連載やプロフィールカード!

漫画作品・作者

『結婚が前提のラブコメ』は、原作:栗ノ原草介(くりのはらそうすけ)さん、漫画:大竹利朋
(おおたけとしとも)さん、キャラクター原案:吉田ばなさんによる作品です。漫画の連載や単行本情報、プロフィールカード、作品について詳しく紹介しています

結婚が前提のラブコメ 単行本

『結婚が前提のラブコメ』単行本について紹介していきます

『結婚が前提のラブコメ』連載いつから?

ツイート情報:2021年8月24日 

『結婚が前提のラブコメ』漫画の連載についての情報が、
漫画:大竹利朋(おおたけとしとも)さんのTwitterで告知されています。

また、【本日から「やわらかスピリッツ」にて連載始まりました!】と告知されていて、
ツイートの日付が「2021年8月24日」となっていますので、漫画の連載が開始されたのは
「2021年8月24日」ということになります。

『結婚が前提のラブコメ』単行本

『結婚が前提のラブコメ』単行本は、
「1巻」~「2巻」まで発売、【全2巻】で完結しています。

また、最終巻である2巻には「Profile Card」(プロフィールカード)として、
『結婚が前提のラブコメ』に登場する人物4人のプロフィールが紹介されています。

この後、「単行本」情報・「プロフィールカード」・作品について、詳しく紹介していきます。



結婚が前提のラブコメ 単行本 1巻

『結婚が前提のラブコメ』単行本1巻について紹介していきます

単行本1巻 表紙

ツイート情報:2022年3月11日

単行本1巻 発売日

1巻 発売日2022年3月11日

単行本1巻 サブタイトル

第一話第二話第三話第四話
第五話第六話第七話

『結婚が前提のラブコメ』1巻は、「第一話」~「第七話」となっています。



結婚が前提のラブコメ 単行本 2巻

『結婚が前提のラブコメ』単行本2巻について紹介していきます

単行本2巻 表紙

ツイート情報:2022年7月11日

単行本2巻 発売日

2巻 発売日2022年7月12日

単行本2月巻 サブタイトル

第八話第九話第十話
第十一話第十二話第十三話
第十四話第十五話最終話

『結婚が前提のラブコメ』2巻は、「第八話」~「最終話」となっています。



結婚が前提のラブコメ プロフィールカード

『結婚が前提のラブコメ』プロフィールカードについて紹介していきます

『結婚が前提のラブコメ』漫画の第2巻(最終巻)では、
あとがきの後に「Profile Card」(プロフィールカード)として、人物の紹介がされています。

プロフィール 5項目

氏名年齢
血液型身長生年月日

続いて、「詳しく質問」という内容で、14個の項目が紹介されています。

プロフィール 14項目

得意料理自分の性格
最終学歴最近気になること
デートに行きたい場所休日の過ごし方
趣味、特技は?最近嬉しかったこと
最近好きな漫画ランキングTOP3座右の銘
最近喧嘩したこと好きなお酒
どんな子供だった?チャームポイント

※「詳しく質問」の項目に関しては、紹介する人物によって少し内容が変わっています。
例をあげると、「最近好きなマンガランキングTOP3」が「好きな食材ランキングTOP3」
だったり、「最近喧嘩したこと」が「最近悲しかったこと」だったりしています。

「プロフィールカード」は、かなり細かく紹介されていますので、気になった人も多いのでは
ないかと思います。「プロフィールカード」として紹介している人物は、4人。

①早乙女カレン ②葉桜牡丹 ③小日向まひる ④神楽坂蒼梨となっています。
『結婚が前提のラブコメ』第2巻を読まれる際には、ぜひ覗いてみてください。



結婚が前提のラブコメ 単行本について

『結婚が前提のラブコメ』単行本について紹介していきます

『結婚が前提のラブコメ』どんな作品?

ここは婚活パーティー会場。
そこにきていたのは、白城緑太郎(はくじょうえんたろう)。白城結婚相談所の仲人だった。

白城結婚相談所は、白城緑太郎がお袋から引きついだ事務所。お袋も仲人だった。
ただ、白城結婚相談所にやってくる会員はくせ者ぞろい。

●女子高生を愛好している美人すぎる科学者
●えっちな漫画を描く仕事をする漫画家
●貴族の名門 早乙女家の血を引く令嬢だった一般庶民
●ダメ男ばかり捕まえてしまう保育園の先生

白城緑太郎は、無事に会員を結婚させることができるのか!



結婚が前提のラブコメ 最後に

ここまで【結婚が前提のラブコメ 単行本】
【結婚が前提のラブコメ 単行本 1巻】
【結婚が前提のラブコメ 単行本 2巻】
【結婚が前提のラブコメ プロフィールカード】
【結婚が前提のラブコメ 単行本について】

と紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

『結婚が前提のラブコメ』単行本について、詳しく紹介しました。
また、『結婚が前提のラブコメ』は【全2巻】で完結していますが、私自身面白いと感じた
作品です。まだ読んだことのない人や興味ある人は、ぜひ読んでみてください。

そして、『結婚が前提のラブコメ』は他にも記事を書いています。
この後【関連記事】として紹介していきますので、興味ある人は覗いてみてください。

【関連記事】
漫画の打ち切りについて、Twitterや最終話、あとがきなどの情報を元に
詳しく紹介しています
『結婚が前提のラブコメ』



コメント

タイトルとURLをコピーしました