『リアルアカウント』新世紀型デスゲーム!ゲーム内容【第2弾】!

少年漫画

『リアルアカウント』は、原作:オクショウさん、漫画:渡辺静さんによる作品です。
漫画の中で行われている【新世紀型デスゲーム】の内容について、詳しく紹介しています

リアルアカウント 新世紀型デスゲーム

『リアルアカウント』新世紀型デスゲームについて紹介していきます

まずはじめに、
『リアルアカウント』1巻「第1話」では次のような内容が紹介されています。

リアアカこと『リアルアカウント』国内最大のSNSの名称だ

数年前まで沢山あった 全てのSNSが統合されてできたもので
基本 実名登録で現実とリンクしたサービスも充実している

国の支援もあって今では普及率は相当なもので
もはや現代人にとって必要不可欠な存在

『リアルアカウント』単行本 1巻 第1話

そんなある日、
リアアカに夢中になっている人々の脳が、リアルアカウントの中に閉じ込められてしまった。

それが【リアルアカウントの世界】。
しかもこの世界で死ぬと、現実の世界でも死んでしまうという。

さらには、そのフォロワーも巻き添えになってしまう…。
現実世界へ戻ることができるのは、そのゲームで【全クリ】することができた人のみ。

『リアルアカウント』漫画では、
恐ろしい【デスゲーム】が次々と行われています。

いったいどんなゲームが行われているのか?
私自身が【全24巻】を読み、作品にでてきた【デスゲーム】を紹介したいと思います。



リアルアカウント デスゲームの内容は?

『リアルアカウント』デスゲームの内容について紹介していきます

『リアルアカウント』歩きスマホ迷路

●歩きスマホ迷路:ゴールを目指すゲーム。

・新1stゲーム。
・ゲームのルールは超簡単。制限時間内にゴールすればクリア。

『リアルアカウント』IDゲッター倶楽部

●IDゲッター倶楽部:OLマーブルからSNSの個人IDを聞き出すゲーム。

・新2ndゲーム。
・ID聞けなきゃ即ゲームオーバー。
・この入り口の先にある無数の部屋。そこには100人のOLマーブルが1部屋1人ずつ
待ち構えている。
・プレイヤーは3人1組のチームになって、OLマーブルからSNSの個人IDを聞き出してもらう

『リアルアカウント』リアアカGO

●リアアカGO:50種類以上のモンスターを集めるゲーム。

・新3ndゲーム。
・充電0でゲームオーバー。
・制限時間は3日間。
・クリア条件は、ゲーム終了時50種以上のモンスターを集めていること。

『リアルアカウント』不謹慎ハンター24時

●絶対に不謹慎してはいけない「不謹慎ハンター24時」
ポイントを集め、ハンターランクをSにするゲーム。

・新4thゲーム
・プレイヤー達は2人組のハンターとなり、街の中のパトロールをする。
・不謹慎つぶやきを自粛棒(不謹慎を狩るハンターの武器)で狩りを行い、ポイントを集める。

・クリア条件は、24時間後のゲーム終了までに1000ポイントゲットし、ハンターランクを
Sにしていること。



『リアルアカウント』匿名教室

●『匿名教室』:会長マーブルが誰なのかを推理し特定するゲーム。

・新5thゲーム
・基本ルールは単純。
・これから始まる学校生活の中で、会長マーブルが誰なのかを推理し特定すること。

・1時間に1回行われる学級会で投票を行い、多数決で選ばれたプレイヤーはその場で
処刑される。
・見事会長を選び処刑できれば即ゲームクリア。
・ハズレだったら、当たるまで学級会は続く。

『リアルアカウント』ゲーム名不明

●『ゲーム名不明』:柏木アタルを探すゲーム。

・この島を捜索し、柏木アタルを見つけ出すこと。
・クリア条件は、現実に戻ること。

・現実のプレイヤーたちは、棺の中で脳に特殊な信号を送り続けられている。
・自らの意志で戻ることは絶対に不可能。

・現実に戻るには、柏木アタルが持っている鍵を使わないといけない。
・言うまでもなく、ここでの死=現実の死となる。

『リアルアカウント』嘘情報サッカー

●『嘘情報サッカー』:3対3で行うゲーム。

・これは言うならば代表戦。
・代表が負ければプレイヤー全員ゲームオーバー。

・だだし、即死はしない。
・この島から出られなくなる。
・二度と現実では目覚められない。

ルール:
・フィールドは普通のサッカーピッチの半分サイズ。
・各チーム、FWとDFがフィールドに入る。
・このサッカーはゴールポストがない。

・いかにして得点を決めるかというと、FW二人の体がゴールネット代わり。
・ボールをお互いの体にシュートし当てればゴール、1点入る。
・ゴールの権利を持つのもFWのみ。3点先取したチームが勝利となる。

『リアルアカウント』リアルフォロワー決戦

●『リアルフォロワー決戦』:フォロワーと共に戦うゲーム。最後のゲーム。

・基本ルールは、この上なくシンプル。
・プレイヤー全員で真マーブルと戦い、倒せばクリア。
・要するに、真マーブルを行動不能にすればいい。



リアルアカウント 最後に

ここまで【リアルアカウント 新世紀型デスゲーム】
【リアルアカウント デスゲームの内容は?】
と紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

『リアルアカウント』漫画(作品)の【デスゲーム】について、紹介しました。
また、作品の中ではさまざまな【デスゲーム】が行われています。
今回は【第1弾】につづき、【第2弾】について紹介しました。

そして、『リアルアカウント』は他にも記事を書いています。
この後【関連記事】として紹介していきますので、興味ある人は覗いてみてください。

単行本【関連記事】
1巻 2巻 3巻 4巻 5巻
6巻 7巻 8巻 9巻 10巻
11巻 12巻
デスゲーム 第1弾【関連記事】
漫画の中で行われている【新世紀型デスゲーム】の内容について、詳しく紹介しています
『リアルアカウント』
サブタイトル 第1弾【関連記事】
単行本1巻~12巻までの【サブタイトル】について、詳しく紹介しています
『リアルアカウント』
サブタイトル 第2弾【関連記事】
単行本13巻~24巻までの【サブタイトル】について、詳しく紹介しています
『リアルアカウント』
連載【関連記事】
漫画の連載がいつからはじまったのか、どこで連載されているのか
連載期間について詳しく紹介しています
『リアルアカウント』
移籍【関連記事】
漫画の【移籍】について、渡辺静さんのポスト情報を元に詳しく紹介しています
『リアルアカウント』
登場人物【関連記事】
漫画に登場する人物(キャラクター)について、詳しく紹介しています
『リアルアカウント』
打ち切り【関連記事】
漫画の「打ち切り理由」について、X(Twitter)や移籍、最終話、連載期間や記事
などの情報を元に詳しく紹介しています
リアルアカウント』



漫画・単行本 総合【関連記事】
巻数・表紙のキャラクター・話数・サブタイトル・値段・発売日・連載・移籍・登場人物
について、詳しく紹介しています
『リアルアカウント』

コメント

タイトルとURLをコピーしました